まつり・イベント

春
4月末~5月
さんのへ春まつり
青森県南随一の名所、国史跡三戸城跡城山公園にて開催され多くの観光客が訪れます。期間中はイベント広場で歌や踊りなどのイベントが開催され賑わいます。(問合先 三戸町観光協会)

5月
SANNOHE SOUNDS SHOWER
多様なジャンルからバンドやダンスなどが出演する城山公園で開催される音楽フェスです。音楽以外にもマルシェや飲食などがあり、家族みんなで楽しめます。(問合先 さくらと素敵な仲間たち)

秋
9月
さんのへ秋まつり
三戸大神宮例大祭での神輿渡りに起源を持ち、江戸時代から現在まで形を変えながら伝わるこの地方独特の山車祭りです。武者絵巻を題材とした豪華絢爛な人形山車がまちの中心街を練り歩きます。中日には保育園児や小中高生によるパレードが開催され盛り上がります。(問合先 三戸町役場まちづくり推進課)

10月
南部俵づみ唄全国大会
「南部俵づみ唄」は旧南部家領の三戸郡に伝わる民謡・門付唄です。毎年全国大会が三戸町で開催されます。(問合先 三戸町中央公民館)

冬
2月
三戸名物元祖まける日
寛永10年(1633年)より続く三戸町の伝統行事です。三戸町の各商店が日ごろの感謝を込めて買い物客に安く且つおまけをするという趣向を凝らしたイベントです。(問合先 三戸町商工会)

三戸のみどころ
Things to see in Sannohe